最新の設備と技術でアフターサービスも万全!
■『聞こえ』でお悩みの方、補聴器のプロ、
「(財)テクノエイド協会認定補聴器技能者」が親切、丁寧にご相談に応じます。
■補聴器を快適にご使用になるには、調整が欠かせません。
補聴器選びは最新の設備とアフターケアの行き届いた
技術と信頼の「(財)テクノエイド協会認定補聴器専門店」にて、ご相談ください。
主な取り扱いメーカー
各種サービス
- ご自宅での無料貸し出し、お試し期間あり!
- 毎月第4金曜日、相談会開催!(メーカーよりアドバイザー来店)
- 相談、測定、調整、クリーニング無料!
- 宇和島市福祉取扱店
認定補聴器専門店だから安心してご相談ください!

(財)テクノエイド協会認定の「認定補聴器技能者」が在籍し、設備機器の認定調査基準をクリアした店だけに与えられる資格です。耳鼻科医との連携もしています。
(財)テクノエイド協会の認定補聴器専門店名簿に登録された認定補聴器専門店には、認定補聴器専門店の「認定証書」、「認定プレート」及び「ステッカー」が交付されています。
(財)テクノエイド協会 >> 日本補聴器販売店協会 >>
補聴器は聞こえに合わせる(調整・フィッティング)ことが重要です
認定補聴器専門店では、必ず対面でお相手いたします。
通信販売やインターネットでの補聴器購入は適正ではありません。
下の図をクリックすると補聴器についてのご相談から、聞こえの測定、調整等・・・・補聴器購入までの流れをご覧いただくことができます。

※このパンフレットは認定補聴器専門店の広報資料として(財)テクノエイド協会が
平成20年度福祉用具普及促進事業のために委託されて制作されたものです。
補聴器Q&A

※このパンフレットは認定補聴器専門店の広報資料として(財)テクノエイド協会が
平成20年度福祉用具普及促進事業のために委託されて制作されたものです。